bloc:イメージと記号 1960年代の美術を読みなおす


2023/12/9(土)→2/12(月)
イメージと記号 1960年代の美術を読みなおす
@神奈川【神奈川県立近代美術館鎌倉別館
open 9:30 / close 17:00

休館日:月曜、年末年始(12月29日 〜 1月3日)
===========
読売アンデパンダン展(1949−1963)が幕を閉じ、反芸術の喧騒が過ぎさった1960年代後半。新たに登場したのが、記号や幾何学を取り入れた理知的な美術の動向で、視覚を惑わすだまし絵のような表現や、量産されたマルチプル・オブジェが流行します。それは「見る」ことによって成りたつ美術の制度を問いかけ、作品のオリジナリティ(真性)を見直そうとするものでした。社会に氾濫するイメージを知性とユーモアで表現へと昇華した作品は、同時代の視覚文化を色濃く映しだしています。本展では当館コレクションを中心に、堀内正和、山口勝弘、岡崎和郎、飯田善國、宮脇愛子、高松次郎、若林奮などの60年代の作品に焦点をあて、独創的な表現を振り返ります。


PCページ/blocモバイルトップ