bloc:「アイヌ文化へのまなざし−N.G.マンローの写真コレクションを中心に−」


2020/12/22(火)→2021/5/9(日)
「アイヌ文化へのまなざし−N.G.マンローの写真コレクションを中心に−」
@関東【国立歴史民俗博物館〈第4展示室 特集展示室〉】
open 9:30 / close 16:30

〜2月 9:30 〜 16:30(最終入館は16:00まで)
3月〜 9:30 〜 17:00(最終入館は16:30まで)
休館日:
毎週月曜日(休日の場合は開館し、翌日休館)
年末年始(12月27日〜1月4日)
====================
スコットランド出身の医師ニール・ゴードン・マンロー(1863〜1942)は、1891年、横浜に至り医業を営みながら考古学研究をおこなったほか、アイヌ文化にも関心を深め、1930年、研究活動の拠点を北海道の二風(にぶ)谷(たに)に移し、アイヌ文化を研究した人物です。
当館は、マンローがアイヌ研究の過程で作成した写真資料のほか、クマの魂を神の国に送る儀式(イヨマンテ)の映画フィルムを所蔵しています。
本展示では、それらの写真と映像を、マンロー自身が残したテキストとあわせて展示し、マンローが、当時のアイヌ文化をどのようにヨーロッパ社会に紹介しようとしていたのかについて考えます。また、撮影されている資料の大きさや素材を理解しやすいように、参考資料として、館蔵のアイヌ関係資料を展示します。
さらに、場内ではマンロー編集の映画「The KAMUI IOMANDE」の短編を上映しますので、あわせてご覧いただければ、より関心・理解を深めていただけることでしょう。


PCページ/blocモバイルトップ